エコフローの製品保証登録ガイド完全マニュアル【かんたん画像付】

【PR】この記事には広告を含む場合があります。
エコフローの製品保証登録ガイド完全マニュアル【かんたん画像付】

この記事では

  • 製品登録ってどこからやればいいの?
  • コストコやAmazonで買ったけど保証は大丈夫?
  • シリアル番号が通らないってどういうこと?

こんなお悩みを解決!

製品登録って面倒じゃないの…?時間ってどのくらいかかる?

この記事で画像付きでわかりやすく解説してるから、3分位で登録完了するよ!

EcoFlow(エコフロー)の製品保証登録は、安心して長く使うための大切なステップ。

でも登録が面倒そう」「どこに何を入力するの?と戸惑っている方も多いはずです。

本記事では、誰でも簡単に登録できるよう画像つきで手順を解説

登録前に準備すべきものや、登録後に受けられる保証内容までまるっと紹介します。

コストコ楽天Amazonなどで購入した場合の注意点もカバーしているので、「ちゃんと保証が効くか心配…」という方も安心です。

結論として、製品登録は数分で完了し、最長5年の保証と充実サポートが受けられる超重要ステップです。

この記事でわかること

  • EcoFlow製品登録の具体的な手順がわかる
  • 登録前の準備物や注意点がわかる
  • 購入ルート別の保証対応の違いが理解できる

ぜひこの記事を読んで、製品登録で損しない安心サポートを手に入れる参考にしてみてください。

エコフロー公式|お得なセール情報

エコフロー 防災キャンペーン キャンペーン期間:8/15(金) 〜 8/30(土)

出典:EcoFlow

EcoFlow公式サイトにて

EcoFlow 防災キャンペーン」開催

売れ筋商品がなんと最大55%OFF*!で購入可能!

*一部の製品のみ対象

今回のセール|注目ポイント!

デルタ2マックスS|DELTA 2 Max S WAVE 3 ポータブルエアコン + WAVE 3 専用バッテリーパック_01_300

  • 最新の人気製品などが最大55%OFF
  • セール限定ギフト付き*!(RIVER 2や400Wソーラーなど)
  • 計30万円以上の購入で防災応援ギフト付(22,960円相当!?)

その他お得な特典が盛りだくさん!

*対象製品によりギフトは異なります。

開催期間:8/15(金) – 8/30(土)まで

防災キャンペーン_セール会場へ

キャンペーン 特典詳細

 エコフロー 防災キャンペーン キャンペーン期間:8/15(金) 〜 8/30(土)

今回のセールは最大55%OFF!

期間限定!人気製品がお得に買えるのは今だけ!

>>> 詳細はこちら

キャンペーン特典はこちらをタップ

会員限定特典

 会員限定特典

防災クイズに挑戦してエコポイントゲット!

(最大5,000ポイント)

無料会員登録でチャレンジ可能

>>> クイズに挑戦

開催期間:8/11-8/30

クイズの問題・解答例はこちら※毎日更新
家庭用の非常用ポータブル電源を選ぶ際に確認すべきポイントはどれですか?
  • 容量と家電使用時間の目安
  • 充電方法と時間
  • 出力ポート数とポートの種類
  • 出力
  • バッテリー寿命と保証年数
DELTA 3 Plusの容量はどれですか?

1,024Wh

家族人数が多い場合、容量が足りないと感じたらおすすめなのは?

拡張バッテリーやソーラーパネルを併用

災害時に必要なポータブル電源の容量として、目安とされているのは?

使用家電や家族の人数などに応じて選ぶ

非常時にポータブル電源がガソリン発電機よりも適している理由は?

排気ガスが出ず、室内でも安全に使える

なぜ非常用電源を家庭に常備しておくことが重要なのでしょうか?

停電時でも電化製品を使えるようにするため

非常用電源を選ぶ際に「製品寿命」が重要とされる理由として、最も適切なものはどれですか?

長期的な使用や緊急時の信頼性に関わるため

DELTA 2 Maxの容量はどれですか?

2,048 Wh

非常用電源に採用される主な充電方法として正しいものをすべて選んでください。
  • AC充電
  • シガーソケット充電
  • ソーラーパネル充電
停電が長引く場合にエクストラバッテリーが役立つ理由として、最も適切なのはどれですか?

容量を簡単に増やせて複数機器の同時使用が可能

災害発生時の非常用電源の利用シーンをすべて選んでください。
  • 照明・通信機器の確保
  • 冷蔵庫に給電して食品の保存
  • 冷暖房設備の利用
  • 避難所や車中泊での活用
DELTA Pro 3の容量はどれですか?

4,096 Wh

EcoFlowのポータブル電源はどのような場面で活躍するとされていますか?
  • キャンプ
  • 停電時
  • 防災
  • 車中泊
  • イベント
停電が数日以上続くような災害に備えるために、ポータブル電源と併せて用意しておくと安心なものはどれですか?
  • 拡張バッテリー
  • ソーラーパネル

購入特典 1

 購入特典1

全品対象・複数の注文に適用!

防災ギフトセット

「2025-防災キャンペーン専用」

  • ネックピロー
  • 折りたたみ収納ボックス

※キャンペーン期間中、合計30万円以上お買い上げ

>>>ギフトの詳細

開催期間:8/11-8/30

購入特典 2

 購入特典2

数量限定にてお得ギフトゲット!

ギフト一覧*

  • RIVER 2(ポータブル電源)
  • 400Wソーラーパネル
  • 非常用ライト
  • キャリーカート
  • サファリハット
  • 専用ケース
  • 65W GaN充電器
  • トートバッグ
  • など

また、タイムセール中(不定期)ならエコポイント3倍付与

*対象商品によりギフトは異なります。

「豪華ギフトがもらえる*」お得な製品多数あり!

*対象製品のみ付与。その他、購入特典多数

開催期間:8/15(金) – 8/30(土)まで

期間限定|最大55%OFF
防災キャンペーン開催中!
開催期間:8/15(金) - 8/30(土)まで
終了まであと

キャンペーンの詳細は、以下のリンクより確認いただけます。

>>> キャンペーン会場へ

 新作アイテムページはこちら

防災キャンペーン_セール会場へ

Amazon公式ストアでの購入はこちら

一部タイムセール開催中*
*不定期開催

他の公式ECサイトセール情報はこちら

 

エコフロー|新製品情報

出典:EcoFlow

信頼性アップした進化系!

新登場「DELTA 2 Max S」ポータブル電源

 デルタ2マックスS|DELTA 2 Max S

55%OFF

通常価格:¥254,100(税込)

特別価格:¥ 114,345(税込)(139,755円引)

  • 容量:2048Wh
  • 出力:2000W(サージ4000W)
  • X-Boost:2400W
  • ソーラー入力:500W x 2
  • 電源自動切り替え機能:20ms以内

>>> 製品詳細はこちら

5万円以下でも使えるクーポン発行中!

当サイト専用クーポンコードお使いください

 6%OFFクーポン 記事用_

当サイトクーポンコードなら

「最低2万円以上の購入時」でもクーポンコード適用可能

POTALABO入力で割引価格よりさらに【6%OFF!】

  • ※他のディスカウントとは併用不可
  • お一人様あたり1回のみ有効
  • 公式サイトのみ有効

>>> クーポンを使う

目次

エコフローの製品登録は「延長保証」に必須!?

エコフローの製品登録は「延長保証」に必須!?
エコフローの製品登録は「延長保証」に必須!?

「せっかく買ったのに保証が効かないなんて…」そんな不安、ありませんか?

エコフローの製品登録は、あなたのポータブル電源を長く安心して使うためのスタートラインです。

登録だけで保証が最大5年*に!安心がグッと広がる特典つき

エコフローでは、製品登録をするだけで最大5年の延長保証*が受けられます。

たった数分の登録で、故障時の修理費用を大幅にカバー。アウトドアや災害時にも安心して使える信頼のサポート体制が整っています。

*製品により延長保証期間は異なります。

「登録しててよかった」と思える日が、きっと来ますよ。なので必ず製品登録はしておきましょう!

エコフロー製品の登録前に準備するもの【事前チェック】

エコフロー製品の登録前に準備するもの【事前チェック】
エコフロー製品の登録前に準備するもの【事前チェック】

「いざ登録!」と思ったのに、必要なものが手元になくて中断…なんて避けたいですよね。

スムーズに進めるために、事前準備をしっかり確認しておきましょう!

  • EcoFlow会員プログラムへの登録
  • 購入証明書(レシートや注文履歴)
  • 製品のシリアル番号(本体側面や底面に記載)

EcoFlow会員プログラムへの登録

EcoFlow会員プログラムへの登録
EcoFlow会員プログラムへの登録

製品登録するには、まずEcoFlow会員プログラムへの登録が必須です。

新規登録の方法はいくつかの方法で登録可能。

  • 通常新規登録
  • Googleアカウント
  • LINEアカウント

3分もあればかんたんに完了しますので、会員登録がまだの方は、こちらからご登録ください。

EcoFlow会員登録ページはこちら

購入証明書(レシートや注文履歴)

購入時のレシートや注文履歴は、いわば「あなたが正しく買った証拠」。

これがあれば、スムーズに保証登録ができるだけでなく、万が一のトラブル時も安心です。

購入証明書とは?

  • 製品名・注文番号・購入日がわかる購入履歴
  • 購入時の受付メールでも可能
  • 領収書やレシート

スクリーンショットor写真でもOK

スマホで撮っておくだけでもOKなので、今のうちに準備しておきましょう!

製品のシリアル番号(本体側面や底面に記載)

製品のシリアル番号(本体側面や底面に記載)

製品登録には、シリアル番号の入力が必須です。番号は以下の場所で確認できます。

製品シリアルの表示場所

  • 本体の側面または底面
  • 外箱のバーコード付近

箱を捨てる前に、シリアル番号を写メで保存しておくのが超おすすめ!いざというときにすぐ確認できて安心です。

ポタ電は重いので、底面を確認するのは結構キツイです…なので、外箱のシリアルなら確認しやすいですよ。

【画像付】エコフロー製品の登録方法

【画像付】エコフロー製品の登録方法
【画像付】エコフロー製品の登録方法

「製品登録ってなんだか面倒そう…」そんな不安も、画像を見ながらならすぐ完了!

初めての方でも迷わずできるよう、登録手順を以下の内容で丁寧にご紹介します。

製品登録の流れ

STEP
公式サイトのEcoFlow会員ページへアクセス
STEP
アカウントを作成またはログイン
STEP
マイページの「デバイス」をクリック
STEP
シリアル番号入力 (製品名は自動表示)
STEP
購入店・購入日等を選択
STEP
購入証明書をアップロードする
STEP
「登録」ボタンを押して完了
STEP
「デバイス」にて製品登録を確認する

公式サイトのEcoFlow会員ページへアクセス

公式サイトのEcoFlow会員ページへアクセス
公式サイトのEcoFlow会員ページへアクセス

まずは、エコフローの会員ページへアクセスします。

公式サイトのトップページの右上にある「」アカウントマークからログインしましょう。

アカウントを作成またはログイン

アカウントを作成またはログイン
アカウントを作成またはログイン

アカウント登録済みの方は、メールアドレス・パスワード入力でログイン。

登録がまだの方は、新規会員登録を行います。

EcoFlow会員登録ページはこちら

マイページの「デバイス」をクリック

マイページの「デバイス」をクリック
マイページの「デバイス」をクリック

マイページのメニューの「デバイス」を選択します。

シリアル番号入力 (製品名は自動表示)

シリアル番号入力 (製品名は自動表示)

シリアル番号を手入力します。

番号を入力すると、製品名が自動で表示されます。正しい製品名か確認しましょう。

たまに、別の製品が誤表記されます。その際は、一度マイページからやり直しましょう!

購入店・購入日等を選択

 購入店・購入日等を選択
購入店・購入日等を選択

次に「購入店」「購入日」を選択し、続いて「国/地域」「電話番号」を入力します。

購入店を選択 (複数から選択可)

購入店を選択 (複数から選択可)
購入店を選択 (複数から選択可)

購入店は、公式サイトの他、複数のECサイト等から選択が可能です。

「購入日」「国/地域」「電話番号」は、流れに沿って入力しましょう。

購入証明書をアップロードする

 購入証明書をアップロードする
購入証明書をアップロードする

「+」ボタンをクリックして、購入証明の画像等をアップロードします。

青枠内に、添付ファイルが表示されればOKです。

「登録」ボタンを押して完了

「登録」ボタンを押して完了
「登録」ボタンを押して完了

最後に、「登録」ボタンを押し完了となります。

「デバイス」にて製品登録を確認する

「デバイス」にて製品登録を確認する

デバイスにて、登録した製品が表示されれば、製品登録完了です。

登録できない?よくあるトラブルと対処法

よくあるトラブルと対処法
よくあるトラブルと対処法

「なんで登録できないの!?」と焦る前に、ちょっと深呼吸。

よくあるつまずきポイントとその対処法を知っておけば、スムーズに解決できますよ。

  • シリアル番号が通らない → 桁数・スペースを確認
  • コストコ・楽天・Amazon購入時 → 正規販売店経由か要確認

シリアル番号が通らない → 桁数・スペースを確認

EcoFlow製品のシリアル番号は、製品登録や保証手続きに不可欠な情報です。

一般的に、シリアル番号は15桁から16桁の英数字で構成されており、製品本体の底面や側面、または外箱のバーコード付近に記載されています。

シリアル番号が認識されない場合のよくあるミス

  • 桁数:15桁または16桁であることを確認してください。
  • スペース:入力時に不要なスペースが含まれていないか確認してください。
  • 文字の誤認:「0(ゼロ)」と「O(オー)」、「1(イチ)」と「I(アイ)」など、似た文字を誤って入力していないか確認してください。

また、製品を購入した際には、シリアル番号の写真を撮って保存しておくことをおすすめします。

これにより、製品登録や保証申請時にスムーズに手続きが行えます。

シリアル番号は小さいので、写メで拡大した方が見やすいわ!

コストコ・楽天・Amazon購入時 → 正規販売店経由か要確認

ネットや倉庫型店舗でお得に買えたとしても、「正規販売店かどうか」で保証対応が変わります。

特に楽天やAmazonでは出品元に要注意!購入前や登録時には、エコフローが認める販売ルートかをしっかりチェックしましょう。

正規販売店の見分け方【事前チェックリスト】

  • あまりに安すぎる価格や不明なショップ名には注意
  • エコフローの公式サイトに掲載されている正規販売パートナーか確認する
  • 楽天市場やAmazonでは「販売元」「発送元」がEcoFlow公式または正規代理店になっているか確認する
  • コストコや家電量販店の場合は、店頭POPやサイト内に「正規品」明記があるか確認する

近年では、「偽サイト」が出回っているので、細心の注意が必要です。

コストコで買ったエコフロー製品の保証登録方法

コストコで買ったエコフロー製品の保証登録方法
コストコで買ったエコフロー製品の保証登録方法

コストコで安く買ったけど、ちゃんと保証って受けられるの?」

そんなモヤモヤを解消しましょう!

実は正しい手順を踏めば、安心のサポートをしっかり受けられるんです。

コストコで買ったエコフロー製品の保証登録方法
コストコで買ったエコフロー製品の保証登録方法

コストコで購入した場合でも、エコフローが認める正規販売ルートであれば登録可能です。

レシートの画像を保存し、登録時に購入店舗欄に「コストコ」を選択しましょう。

購入店の一覧に「コストコ」があるので問題ないです!

製品登録後のサポート内容と保証期間【一覧あり】

「もし壊れたらどうしよう…」そんな不安を安心に変えてくれるのが、エコフローの手厚いサポート体制。

登録しておくだけで、どこまで守ってくれるのか、一覧でまるっとチェックできます!

  • 保証期間の延長
  • 返品・交換保証
  • カスタマーサポート

保証期間の延長

製品登録を行うことで、以下のように保証期間が延長されます

製品カテゴリー保証期間(目安)
ポータブル電源本体2年〜5年
ソーラーパネル1年〜5年
専用アクセサリ・ケーブル1年〜2年

※ 詳細は返品/返金ページにて各製品の保証期間が確認できます。

返品/返金ページはこちら

新製品のDELTA 3シリーズのポタ電なら5年延長保証です!

返品・交換保証

購入後30日以内の場合、以下の保証が適用されます。※ただし条件あり

  • 返品保証
  • 交換保証

返品保証:購入日から30日以内かつ未開封の場合、返品および返金が可能です。

交換保証:購入日から30日以内に初期不良や配送中の破損が確認された場合、同一製品との新品交換が可能です。

カスタマーサポート

困ったときにすぐ頼れるのが公式サポートの心強いところ。

電話やメールで丁寧に対応してくれるので、初めてでも安心して使い続けられます。

カスタマーサポート|お問い合わせ

  • 電話サポート:050-3090-2966(平日9:30~17:30、土日祝・年末年始を除く)
  • メールサポートsupport.jp@ecoflow.com(24時間受付)

製品登録を行うことで、これらのサポートを受けることができます。購入後は速やかに製品登録を行い、安心して製品をご利用ください。

FAQ|よくある質問

FAQ|よくある質問はこちらをタップ
エコフローの製品登録はなぜ必要なの?

製品登録を行うことで、通常保証に加え最大5年まで延長保証が適用され、万が一のトラブル時にも安心してサポートを受けられます。

製品登録に必要なものは?

EcoFlow会員登録、購入証明書(レシートや注文履歴)、製品のシリアル番号の3点が必要です。

製品のシリアル番号はどこで確認できる?

シリアル番号は製品の底面や側面、または外箱のバーコード付近に記載されています。

製品登録の手順を教えて?

EcoFlow会員ページにアクセス → ログイン → マイページの「デバイス」→ シリアル番号や購入情報の入力 → 購入証明書のアップロード → 登録完了の流れです。

購入証明書はどんなものが使える?

購入日や製品名がわかる注文履歴やレシート、領収書、購入確認メールなどのスクリーンショットや写真で対応可能です。

コストコで買った製品も保証登録できる?

コストコは正規販売ルートのひとつなので、購入証明があれば問題なく登録できます。「購入店舗」欄でコストコを選択してください。

シリアル番号が通らないときはどうすればいい?

桁数やスペース、似た文字(Oと0、Iと1など)の入力ミスがないか確認しましょう。それでもダメな場合はサポートに問い合わせを。

楽天やAmazonで買った場合も登録できる?

販売元や発送元がEcoFlow公式または正規代理店であれば登録可能です。事前に正規販売ルートかを確認しましょう。

保証登録するとどんなサポートが受けられる?

保証期間の延長のほか、初期不良や破損時の交換対応、電話やメールによるカスタマーサポートが利用できます。

登録はどれくらい時間がかかるの?

必要な情報がそろっていれば、登録作業は3分ほどで完了します。画像付きガイドもあるので初めてでも安心です。

まとめ|登録は3分で完了!今すぐやっておこう

  • 製品登録するだけで最大5年の延長保証が受けられる
  • 登録には会員登録・購入証明書・シリアル番号の3点が必要
  • 登録手順は公式サイトから簡単!画像付きで安心
  • コストコやAmazonなどの購入でも登録可能(正規販売店か確認)
  • 製品登録後は返品・交換保証やサポート対応が充実

EcoFlow製品は、登録することで保証期間が延び、万一の故障時にも安心。登録はたったの数分で完了します。

購入後は、忘れずに製品登録を行って、安心して長く使える備えをしておきましょう。

登録は無料で簡単!
正規販売店で購入した方は今すぐ公式サイトで製品登録を!

EcoFlowの延長保証とサポートを活用しましょう。

EcoFlow会員登録ページはこちら

お買い物はEcoFlow公式サイトが便利で安心!

EcoFlow バナー

出典:EcoFlow 公式

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次